亭主日記
Diary
十人十色 一人一色
2014年10月11日
亭主日記シャンプーやリンス等、アメニティ新商品をモニターしていたFちゃんのお墨付きをもらい、昨日さっそく全商品を発注!超常連のY様によろこんでもらえたらナニヨリ。
これまでも日記で紹介したが、亭主の商いの師匠はスタジオ・ジブリの総帥M監督。監督のアニメ制作の哲学「全ての人に喜んでもらおうと考えず、大切なただ一人に喜んでもらえたら満足!」がホテル風早の経営指針でもある。
そんなこんなで、誰でん彼でん喜ばそうなんてハナから考えぬから~「市販の玉子焼きだった」や「子供用の歯ブラシ・お菓子が無い」なんぞのクチコミはいつもシレ~と無視(笑)。
手作りか市販かさえわからぬ人に反論してもしょうがない。そもそもお子様(小児)の宿泊料は無料だし、旅先に小児用の柔らかいマイ歯ブラシ持参は亭主一家の常識。
てなわけで、日田の四季折々を愛し、風早のちょいとした変化や進化をよろこんでくれる、Y様ご夫妻にさえ満足してもらえたら、ホテルを造った甲斐はあり。
まっ、Y様に限らず、亭主と趣味嗜好が重なる数寄者ならいつでも大歓迎!のわが勝手ホテル(笑)。アタリハズレを覚悟してご予約を!