ホテル風早

亭主日記
Diary

観光振興大会

2014年10月23日

亭主日記

日本商工会議所等が主催する「全国観光振興大会」が、21~23日の三日間主会場の別府他各地域で開催され、遠来の仲間も加え1500名を超える全国の会議所議員が大分に集合。そんな中、エクスカーション会場として、大分県一番人気となった日田分科会の担当委員として、ほぼ三日間忙殺。トホホ~
日田商工会議所のT会頭を始めとして、委員・スタッフが周到な準備をした甲斐もあり、初日の天候を別として、全日程滞りなく終了。
特に屋形船での宴会中、サプライズで用意した花火が大好評で「すばらしいおもてなしでした」の言葉を、多くの参加者からもらうことができシテヤッタリ!。別れ際に、再訪を約束した方も多くいて感謝感激!
観光とは人と人の紡ぎあい、小さな出会いを日田の糸車でカラカラとよりあわせ、太く大きな糸に出来たようで、ナニヨリなにより!