ホテル風早

亭主日記
Diary

退化の改心

2014年10月28日

亭主日記

今月半ばにいきなり発症した60肩。十数年前に苦しんだ50肩に比べ、さらに強力な痛みがあり、睡眠も充分に取れず。トホホ~ ジャケットに腕を通したり、ネクタイをするのさえ難儀になり、ハンディキャップを持つ人の気持ちが、少しはわかる気がする。36歳で創業して以来ほほ30年、酷使続けたわが身の発する悲鳴と思い、今は静かに耐えるしかなし。そは言えど、なんとかならんと、好きな酒さえ呑む気にならん。たまらんこつ。
昨日、同業者の会議後、「景気が悪く夜の町が暇を持て余してます、何か良い知恵は?」と相談を受ける。いわゆる水商売は、3年前と同じやり方をしていては、均衡縮小していくのは当たり前。客が減ったから、スタッフを減らすのではなく、毎月の売り上げ目標を定め、経営者・スタッフが一丸となり、知恵を出し会い、目標達成するための努力を重ねるしかない。「先ずは、日々のデータをとり、四半期ごとの戦略を練りなさい」とアドバイス。そんな普通の話しか出来ず、納得してもらえたかどうかは不明(苦笑)。受ける相談ごとの多さに比べわが脳は、肩と同じく退化するばかり。困ったコツ!