ホテル風早

亭主日記
Diary

またまた

2015年02月25日

亭主日記

本日も台湾からの団体客大挙してご来訪。ありがたいコツ!
中華圏の春節が終われば、次に控えるのは4月のタイの旧正月「ソンクラーン」。他にも色々あるアジアの夏を過ぎれば、10月には国慶節の10連休もあり、インバウンド対策の勉強には事欠かぬ日々。世界に冠たる「日本のおもてなし」をさらに昇華し、日本の・・・世界の・・・お客様にもっと喜んでもらえるよう、スタッフ共々研鑽を積み重ねたい。
昨夜はある会合に出席したのち、小鹿田の陶工STを誘い焼き鳥の名店「一幸」で春酒。二日続けての酒席なれど体調すこぶる快調で、誘われるままに二次会でさらに痛飲。春とは名ばかりの夜の寒さも、酒で火照った体にはまっこと具合良く、調子に乗り過ぎて、代行に預けた車を忘れタクシーで帰宅。今朝あるべき場所に車がなく、いささか慌てる(笑)。老化現象か、はたまた春が持つ惑わしのなせるわざか?まっどっちにしても、日本の春は、また春の酒は格別なり。
てなわけで、もしもの時は(笑)、願わくば花の下にて春死なむ その如月の望月のころ