ホテル風早

亭主日記
Diary

海軍大将

2015年03月05日

亭主日記

N新聞の一面に旧知のY海将登場。尖閣防衛の最前線・佐世保基地のトップを務め上げた氏は、以前であれば海軍大将の生粋の軍人であり、米国駐在武官も勤めた国際派のエリート。
「尖閣に中国船が3回来れば4回行き、1000回来れば1001回、また3隻で来れば4隻派遣し、10機で来れば11機飛ばす。されど、決して挑発に乗らず、挑発せず、日本人の静かな覚悟を見せることが、不戦につながる大切な行為なんですよ」の言葉が今も心に残る。「不戦不敗」ではなく「不敗不戦」。単語を前後入れ替わるだけで、相手に伝わる日本の覚悟。日本人が考える以上に、頼りになり進化する自衛隊。
ところで、面白いことにというか、Yさんらしいというか、軍人一家の4代目となる筈だったご子息は、自由にのびのび育ち、現在メンズショップの店長さん(笑)。そんなところも、Y氏の魅力の真骨頂なり。