ホテル風早

亭主日記
Diary

キックオフ

2015年04月01日

亭主日記

今日から新年度。というか、ひな祭りが終わりほっと一安心の4月1日。33年間続けてきた豆田のひな祭りは、賞味期限をいささか過ぎたとはいえ、そこは日本で一番始めにスタートした「元祖雛祭り」ということで、まさに腐っても鯛!(笑)。
期間中、アジアからのインバウンドも増え、かなりの売り上げ増。今風に表現すれば「ありがたいんだから~♪」。
四半期ごとの売り上げを振り返っても、消費税がアップした直後の第一四半期こそ若干苦労したものの、その他はアベノミクス効果もあって、第二から第四四半期まで毎回二桁の売り上げの伸び。人口減少が主たる要因で、国内観光客が毎年200万人減少する中、業界人各自が目を凝らして周りを見渡せば、光明のタネは必ずある筈。まさに為せば成る~~成さぬは人の為さぬ成りけり。
誰それのせいで・・なんぞの愚痴や悔やみを言ってる暇があれば、現場で頭を働かせ、とにかく汗をかこう!