亭主日記
Diary
閑話休題
2015年04月23日
亭主日記先日に続き、宮崎のAさんより完熟マンゴーの「太陽の恵み」4キロ届く。GW過ぎにはシーズンが終わる宮崎の完熟マンゴー。手塩にかけて育てても、美味しい時期はほんの一瞬。生産農家の苦労をかみ締め、美味しくイタダキマース。
仕事柄、毎日着ているスーツだが、破損や汚れが激しくほぼ1年で廃棄するもの多し。てなわけで、家人・息子夫婦揃い踏みし、朝から博多D丸の「夏物スーツ・ジャケットフェア」へ。亭主用には適当に2~3着みつくろってに、「晩御飯じゃあるまいし、なんでもいいが一番難しいとよ」とこぼす。センスが問われるスーツ選び。どげなスーツを買ってくるかは、見てのお楽しみ(笑)。
昨日、伸び伸びになっていた、孫奏真の七五三と悠真の入学祝いをやっと開催。二人とも元気過ぎるぐらい元気に育ち、毎日家中笑顔が絶えず。嫁の実家の意向もあり、初めから息子夫婦と同居したが、孫の成長を日々見守れる暮らし以上の幸せはなし。ありがたいこつ!