亭主日記
Diary
五月晴れ
2015年05月01日
亭主日記黄金週間スタート。今年は曜日の並びがよく、29日から1週間ホテル部門は満室が続き、レストラン・バンケット部門と合わせ、全く気の抜けない日々の始まり。されど期待通りの検査結果を得て(笑)、三日前の裏を返しに「おこぜ」に出かけ、昨夜またまた痛飲。懲りないコツ!
露地に植えた黒竹からタケノコがバサロ顔を出し、不要なものを昨日刈り取り、さっそく味噌汁の実で風早の初夏を味わう。ええぞエエゾ~。黒竹の後は中庭で、真竹のタケノコが蠢きだす。孟宗竹より真竹のタケノコの方が柔らかく、またアクも少なく、茹でるだけでOKかつ美味。若布と竹の子が入った、若竹汁が好きな亭主なれど、どちらも繊維質ゆえ、なるべく控えるようにと主治医に指示された亭主。困ったコツ!