亭主日記
Diary
分け入っても・・
2015年06月19日
亭主日記本日も台湾から団体昼食客ご来訪。今月はそう多くはないが、来月は、ほぼ3日に一度来訪予定。韓国のMERSの影響もあるようで、現在訪日観光客は「日本へ日本へ~」と草木もなびく状況。まあそんなに現在の混乱状態が続くことはないと思うが、アジアの新興国で順調に中産階級が育てば、年間2000万人というインバウンドの政府目標は、あながち無理な話では無し。そうなれば、オール九州合わせても、既存の泊施設数では、押し寄せる訪日客を到底まかないきれず。
そんなあれこれを考えるにつけ、永年政府が待ち望んできた、平成の設備投資元年が民間でも始まりそうな予感。そんな状況を見越したように、来年の7月には、日田駅前にビジネスホテル「ルートイン日田駅前」が、150室以上の業容で開業予定。
てなわけで、景気回復の微動は、既に地方の山野にも、野火のごとく拡大中。ええぞエエゾ~。見るべき処に目を凝らせば、ニッポン至るところに青山あり(笑)。