亭主日記
Diary
2020年・2000万人
2015年07月05日
亭主日記報道によれば、5月の訪日観光客数が前年比150%の164万人になり、このまま推移すれば、今年1800万人に到達する勢いだとのこと。ご多聞に漏れず、当社でも宿泊・飲食部門共々インバウンド客は右肩上がりで、日々外貨獲得に貢献中(笑)。
インバウンドの中身を見ると・・、団体昼食は旅行代理店が仲介し、宿泊はほぼ100%がインターネットでの直接予約。驚くべきは、日本語、英語とも話せないのに、レンタカーで来る個人客の多さ。わが身に振り返り、その大胆さには敬服を超え、驚嘆するばかり。華僑が世界中に散っていった原点は、この冒険心なりと亭主納得。
また、特筆すべきは、かの地の旅行代理店の緻密さ。初回の予約から人数確定するまで何度も連絡があり、加えて30人を超える昼食のNG(苦手な食べ物)を一人一人把握し、毎回詳細な連絡が届く。厨房スタッフは献立変更等で大変だけど、その志に敬服し毎回頑張って調理する。そんな努力が伝わったのか、昨秋の初見参より、先月までほほ2000人が昼食に来訪し、いまだ予約途切れず。ありがたいこつ!