亭主日記
Diary
へ~
2015年11月07日
亭主日記昨日丸一日かけ、新設した竹塀の飾り結びが完成。亭主にも出来そうな「ひも結び」なんて~と思ったのは大間違いで、庭師2名がフルに動いて、終了したのは夕闇せまる午後5時過ぎ。庭仕事の大変さを思い知り、宵闇の中「お疲れさまでした」と声をかけ感謝。きれいになった竹塀を見て、「へ~」と、道行く人に喜んでもらえたら、ナニヨリ(笑)。
尚、本日は大きなパーティがあり、秋子想を待合に使用するため、秋子想・紙音共々、昼間は貸切営業となります。悪しからずご了承下さい。
11月7日は亭主の師匠、筑紫哲也さんの命日。筑紫さんとのご縁が無ければ、多分ホテルを創業することはなく、当然「紙音」開業への道筋もなかった筈。7年前、雨の「千年あかり」の日に、訃報が届いたのを思い出し、改めて我が師の恩に感謝し、ご冥福を祈りたい。