亭主日記
Diary
卒業の季節
2014年03月07日
亭主日記本日午後、M中学校の謝恩会を紙音で開催。教師、父兄、生徒さんが参加ということで、それぞれ食の好みに合わせたバリエーション豊かなパーティ料理を検討し準備。今回の謝恩会のお世話をする幹事さんから「ご主人がふるまっていた千年あかりカレーを祭りの夜に食べ、素敵な会場が豆田にあることを知り紙音さんに決めました」とのこと。一年に二日だけ提供する、大山キノコと牛スジで作る300円の千年あかりカレーが取り持つご縁に感謝!(笑)。そんなわけで今日のパーティ料理に「千年あかりカレー」を特別に用意、食べざかりの中学生に本格的なレストランの欧風カレーを喜んでもらえたらナニヨリ。
他にもヴイーナ・シュニツェル(ウイーン風カツレツ)、スパニッシュオムレツ、タンドリーチキン、若鶏のフリッター、ハンガリーグラーシュ、ヤンソンズフレステンセ等々の世界の料理に加え、なんと「親子丼」も用意。「親子で参加だから親子丼か~」なんて笑ってもらえたらなにより(笑)。