亭主日記
Diary
三銃士とダルタニヤン
2014年03月13日
亭主日記朝から久しぶりに本格的な雨、観光的には迷惑な雨も花粉やPM2.5の飛散少なく、ほこりっぽかった街も久しぶりに洗われ、まさに恵の雨なり。
ところで玄関の手水鉢で飼っていた30匹の金魚だが、猫や鳥に襲われたりで減り続け、残った4匹の内残念なことに3匹(アラミス・アトス・ボルトス)は今年の冬を越せず、しかし最後の1匹となったダルタニヤンは冬眠期間も短く、春の訪れとともに同居のメダカと遊びながら毎日いたって元気、こいつはなんか持っとる選ばれし金魚なり。(笑)
ひな祭りも中盤になると気になるのは大原大しだれ桜の開花時期、てなわけで毎日帰宅途中の道すがら花芽を確認。昨年は開花が早くライトアップが遅れて慌てたが、今年はうろたえないようにと既に準備に入る。願わくばひな祭りが終了してから咲いて欲し~い(笑)。タノンマッセ!