亭主日記
Diary
今日はハレの日
2014年04月08日
亭主日記世界中の仏教徒にとって4月8日はお釈迦様の誕生日というわけで特別な記念日、加えて今日は秋子想の創業記念日というわけで亭主にとってはダブルで祝う特別な日。本日午後1時30分から3時まで秋子想の駐車場で日田青年仏教会が甘茶の接待を行い、秋子想ではお客様全員にワンドリンクのサービスを行います。たいして能力のない亭主が27年間なんとか商いをやってこれたのは、お釈迦様とご先祖様のご加護のお陰、ありがたいことと感謝!感謝!
春の陽光に誘われたか、はたまたヒヨドリの姿が見えぬからか、本日ウグイス数匹が庭に飛来し「ホーホケキョ」と爽やかな鳴き声で記念日を祝う(笑)。これまたありがたいコツ!
先週末、ポン友T君のご子息の婚礼無事に終了、おだやかな雰囲気の中新郎新婦の人柄もあり心あたたまる婚礼ができナニヨリ。T君の息子というわけで、身内でハレの日を祝う気がして亭主は全く緊張感なし(苦笑)、当然スタッフも亭主につられ朝から笑顔満載の職場と化す。ご親戚、ご来賓、招待客等は当然ながら、サービスする婚礼会場の関係者全員が渾身の「おめでとう!」を式の最後に大声で叫ぶ。いい結婚式でした~。