ホテル風早

亭主日記
Diary

目がテン!

2014年05月05日

亭主日記

所さんの目がテン!という番組で興味ある試みを偶然視る。会議室と屋形船で同じ料理を提供し美味しさを判定するというユニークな番組で、審査員は著名なプロの料理人。全くの素人の作ったものゆえそう美味しい料理とは思えず、当然のごとく会議室での評価は☆2~3個、されどその同じ料理を屋形船で提供すると・・・なんと☆5個以上を獲得し、亭主目がテン!(笑)。
花見弁当や遠足での弁当が美味しいように、情緒的景観や雰囲気が加われば料理の美味しさが倍増するのは自明の理なりと納得、さはあれどわが町にひるがえり日田の船料理の評判はと言えば?印多し。
日田の情緒的価値のある一番手の遊びが屋形船での船遊びだと亭主は思う、がゆえに河畔にある船主の宿が一丸となり、全知全能を集め、日田の船遊びのリニューアルに注力すれば、日本一の川遊びが楽しめる町になる可能性はあり。人的・金的等を含め持てる全ての物理的投資を一点に集中すればそう遠からずきっと道が開ける・・・筈。