亭主日記
Diary
いとこ・いとよし
2016年01月18日
亭主日記アプロディール紙音の開業祝いで、6年前にいただいた胡蝶蘭の内、2鉢が今年も蕾をつけ驚く。たまに液肥をやるだけで、6年間毎年花を咲かせ続ける生命力。
ロビーの陽だまりに置くだけで、水やり以外手入れを特段するわけではないが、今年も少しずつ大きくなって行く蕾。どの蕾がいつ開花するのか~楽しみこつ。
蕾といえば、初の外孫が13日に誕生。娘が送ってくれた写メを見る限り、蕾は絶世のイケメン(笑)。これから内孫の二人を含め、三人の孫達がどんな花を咲かせて行くのか、想像するだけでも至福の喜び。
「La vie en rose」を歌いながら、苦労を楽しんで来たシーダー爺だが、孫達にはなるべく苦労は・・・。てなこつで、液肥(お足)をなるべく貯めとこう(笑)。
そんなわけで、家人はさっそく上京すれど、ヤボ用が多い亭主はしばし留守番、トホホ~。2月になったら・・春が来たら・・。