亭主日記
Diary
やりタイ
2016年02月21日
亭主日記昨日は朝から激しい雨となり少し慌てるも、スタッフを周到に準備したこともあり、紙音の「ふるさとウエディング」は、少し時間は押したものの滞りなく終了。
そんな中、亭主は孫の世話と電話番で、現場への顔出しがかなわず、ちょいとヤキモキ(笑)。
昨日の婚礼は新郎新婦の要望で、普段よりボリューミーなフルコースをご用意。食べ残しを心配したが、ほとんどの方が完食されたとの報告を受け安堵。これからも、色んなご要望に柔軟に対応しながら、亭主の目指す「美味しいふる里ウエディング」をさらに追及したい。
今年の春節期間中のインバウンドの伸長率トップが、香港との報道あり。当社のホテル部門でも、8日間香港からのお客様がひっきりなしにチェックインし、さもありなんと納得。今後は亭主が注力する、「台湾」と「香港」からのインバウンドに加え、親日国・タイのマーケット開拓に、果敢に挑戦して行きタイ。
東南アジアは米の国ゆえ、市場開拓も美味しいご飯を炊くように、始めチョチョロ(旅行業者)、中パッパ(個人客)、リピーターをつかめば炊き上がり。先ずは丁寧に米を研ごう(笑)。