亭主日記
Diary
いよいよ
2016年03月25日
亭主日記昨夕、五分咲きになった、「大原しだれ桜」のライトアップ点灯式に出席。亭主が提案して始めた、枝垂れ桜のライトアップも今年で12回目。樹勢が弱ったということで、2年前に伐採剪定、昨年末には肥料を与え、復活を目指し養生中の大枝垂れ。勢いを取り戻そうと頑張ってる、「日田の春」のランドマークを、今年も楽しんでもらえれば、ナニヨリ。
今週末の26日(土)には、第1回「大原しだれ桜祭り」が、地元自治会の主催で開催され、亭主が事務局を担当する、豆田観光協議会から、野点傘や床縁・毛氈等を応援派遣。よ~働いて喜んでもらえよ~(笑)。
NHKの朝ドラ、「あさが来た」も、いよいよ明日が最終回。終わりの方はかなり話を端折ったが、半年間大いに堪能。特に今日の「はつ」、宮崎あおいの迫真の演技に、俳優とはすごい人種だな~と再認識。
見た目チョ~若い亭主だが(笑)、いつまで元気で働けるか、トンとわからぬ65歳。自分にそっと溜息は吐いても、浅子同様「へこたれない」精神で、人生の最終回まで、ガワンバランバ~。