亭主日記
Diary
爛漫
2016年04月02日
亭主日記放送開始前に亭主が一押しした、NHKの朝ドラ「あさが来た」の視聴率が今世紀最高との報道。ええぞエエゾ~。原作が滋味深く、脚本が面白くて、演者良ければ大当たりという結果は、商いでもバサロ参考になり、これを活かせねばバチが当たる。NHKありがとSUN。
嘉永生まれの廣岡浅子を始め先人が種をまき、長い道のりを経て獲得した日本の婦人参政権。日田市に女性市長と、日本に女性宰相誕生のどちらが早いか。いずれもその内に誕生すると思うが、願わくばビックリポンではなく、普通のことになる世であれば、尚のことよし。
冬の間は隠れていた「一人静か」が、玄関脇で小さな花をつけ、2センチほど背伸びし顔を出す。「一人静か」が顔出しすれば、負けじと中庭の真竹の子も背伸びを始め、ホテル風早も春本番。ホテルの中庭で朝堀るタケノコは、朝食の味噌汁になり、その美味しさは格別。はよ出てこ~い。