亭主日記Diary だから座右 2016年05月31日 亭主日記 先日の婚礼の際、出入りの花屋さんにいただいた、アジサイ十数株を風早の路地に植栽。創業時に植えた紫陽花に加え、毎年徐々に増えていく色んな種類のアジサイが縁路に華を添え、3年後には立派な「紫陽花小路」が豆田に完成しそう。 そんなわけで、最近は徐々に後継者に経営をまかせ、花咲爺になりつつある亭主の楽しみが、四季折々に変化するホテルの庭造り。これが滅法楽しくハマリ気味。生まれてこのかた、趣味(好きなこと)を仕事にして稼ぐのが、亭主の荒業・得意技(笑)。まさに、棚からボタモチとはそげなこつ。 前のページ 次のページ
だから座右 2016年05月31日 亭主日記 先日の婚礼の際、出入りの花屋さんにいただいた、アジサイ十数株を風早の路地に植栽。創業時に植えた紫陽花に加え、毎年徐々に増えていく色んな種類のアジサイが縁路に華を添え、3年後には立派な「紫陽花小路」が豆田に完成しそう。 そんなわけで、最近は徐々に後継者に経営をまかせ、花咲爺になりつつある亭主の楽しみが、四季折々に変化するホテルの庭造り。これが滅法楽しくハマリ気味。生まれてこのかた、趣味(好きなこと)を仕事にして稼ぐのが、亭主の荒業・得意技(笑)。まさに、棚からボタモチとはそげなこつ。