ホテル風早

亭主日記
Diary

美味しい結婚式

2014年07月22日

亭主日記

昨日の昼は葬儀、夜には別の通夜があり、ほぼ一日黒服で過ごす。以前は一面から目を通した新聞だが、最近は死亡欄を先ずは確認するのが朝の日課。喪服もあいものと夏用が2着必要になり、年をとるとはコゲナコツを実感。困ったコツ!
この連休は好天に恵まれホテル・レストラン・バンケットとも千客万来の忙しさ。そんな中、婚礼に出席された新郎新婦の親族から「今まで経験した中で一番美味しい婚礼料理でした」と嬉しい言葉をいただく。そんなこんなで、亭主の目指す「美味しい日田の結婚式」をさらに深化させねば・・・。
今週は栽培を依頼している大鶴地区の農家を訪れ、新品種の野菜等の意見交換をする予定。安心安全で美味しい料理の追求はこれからも続きます。乞うご期待!