ホテル風早

亭主日記
Diary

無題

2014年08月06日

亭主日記

4日連続の雨。子供ころから世の塵洗う雨が好きな亭主といえど、こう雨の日が続けば気も滅入る。そんな雨が気になり、亭主も関係する鮎やな食堂を昨日視察。増水の心配はなさそうで安心するが客はなし。夏の露天は雨には勝てず。困ったコツ!
現在、NHK・BSで放映中の「吉原裏同心」に加え、以前放送された「御槍拝借」「居眠り磐音 江戸双紙」の主人公は何故か豊後の小藩出身ばかり。原作者の佐伯泰英氏は北九州出身で同じ九州人。どの小説か忘れたが、文中に「天領日田の掛屋 廣瀬の隠居」が水分峠の茶屋を舞台に登場したりもして面白く、ご当地小説として亭主愛読中。黒官のような大河ドラマとは言わぬが、いつの日かTVで「天領日田」を取り上げたドラマシリーズを見てみたい。とりあえず佐伯さん、豊後つながりでなんか書いてくれんかな~(笑)。