ホテル風早

亭主日記
Diary

やっとやっと・・・

2014年08月07日

亭主日記

半年前に注文していた秋田・大館の「おひつ」が本日届く。製作者は御成町の名人(亭主が勝手に命名)柴田慶信氏。天然の秋田杉の柾目だけを使用した曲げわっぱは、グッドデザイン賞を受賞しただけあって器の内も外も見事な曲線美。加えて、箱を開けたとたんに秋田杉の香りが朝食堂に充満しまさに桃源郷。すかさずスタッフのG女子、「使うのがもったいないですね~」(笑)。とは言え、民藝は使ってこそ「用の美」。
新しい什器備品の使用開始は、いつも超常連のYさん夫妻の来訪日に!が亭主の決めた風早ルール(笑)。8月13日が待ち遠し~い。