亭主日記
Diary
いざ酔い
2014年09月09日
亭主日記今日9月9日は、中国で縁起の良いとされる奇数の9が重なるめでたい重陽の節句。亭主にとっては重陽より大事な孫の奏真3才の誕生日。そんなわけで、昨夜の名月さんに入れ替わり、今日は朝はよからお天道さんががじばって陽光を注ぎ、亭主一家の祝日を寿ぐ。ええぞエエゾ~
昨夜は寿し処「おこぜ」に立ち寄り、いつもの独り酒を堪能しつつで名月の余韻に浸ったが、今日は家族で「いちふく」を予定。亭主の「ごまさば」にぬる燗、孫のツルツル(パスタ)にジュース。名物のチャンポンや酢豚を加えれば、日中伊の料理がほとんど楽しめる名店。そこで一句「十六夜の月を肴にいざ酔わん」(笑)。オソマツ!