亭主日記
Diary
déjà-vu
2014年09月24日
亭主日記先日、福岡出張を途中で切り上げ観光関係者の会議に出席。30年近く観光に携わり色んな会議に参加してきたが、日田の宿泊関係者の意見はここ数十年進化なく、まさにデジャブ状態。観光動向を探るために出かけた、大事な出張を切り上げてまで参加した甲斐はなく、会議の途中で「もっと自分の仕事をすれば良かった」と後悔の海を漂う。
どんなに優秀な人材でも、数年ごとに担当部署が替わる行政に、真の観光を理解する時間はなし。そんなわけで、行政に頼るばかりで自ら汗をかかねば、日田の業界に確たる未来は無し。業界人はプロパーとしての矜持をもっと持たねば・・・。
今後は、十年一日のごとき生産性の無い会議は、一切遠慮することにしよう!
ところで、先日地元のフリー誌「ヒタスタイル」に掲載した「ふるさと婚体験プラン」が好評で、予定10組のご予約既に完了。ありがたいコツ!ホテルに余裕がある日であれば、常時受付いたしておりますので、遠慮なくお申し付けください。泊まって食べて体験し・・・予約して~なんちゃって(笑)。