ホテル風早

亭主日記
Diary

神だのみ

2014年09月28日

亭主日記

別々の幼稚園と保育園に通う二人の孫の運動会は10月11・12日。ちょうど連休中ということで、宿泊・飲食・バンケットともご予約多く、はたして誰が行けるのか~と、仕事がらの悩み多し。されど年長のYは幼稚園最後の運動会。なんとか駆けつけたいものだが・・・。
今秋の婚礼は、いずれも列席者の人数が多く什器備品が不足気味。てなわけでプレートやシルバー、円卓等の追加注文に追われる日々。汎用品ではないお皿や銀食器が多く金銭的にもヤオイカン(笑)。注文は全て完了したから、はよ来んかな~。
そんな婚礼のほとんどが、亭主オススメの「ふるさと婚」。
日田人なら誰もがお世話になってきた、日田の氏神様・大原神社で式を挙げ、天領日田人力車で町並みを巡る「豆田お練り」がセット。ゆえに心配なのは雨。昨年の10月、雨の週末は2日、11月はわずか1日。秋子想の入口に先日下げた「てるてる坊主」と大原さんのご利益で、今年もハレの日は晴れろ~(笑)。